iSmartとNEXT BBに勝手に加入させられて高い料金を払っていたがHi-Bitに乗り換えた

      2015/06/27

最初にプロバイダー契約したのはソフトバンク主導のヤフーでした。
BBフォンがついて専用の、ルーターもついて¥1,900/月でした。
光回線のためNTTも絡み工事に来ました。
前はフレッツADSLでしたがフレッツ光の広告を見て此れにしようと思いました。
早速NTT西日本に連絡とソフトバンクに電話を入れました。
NTTからは光ルーターが送られてきて、配線をしました。
ソフトバンクからもルーターを送ってきました。
BBフォンをつなぐ為のものです。
NTT光の使用料が¥6,500(電話通話料込み)/月です。
プロバイダー料が\1,900/月だから合計\8400/月通信料がかかっていました。
或る日電話がありプロバイダー料のことについて色々聞かれその会社もプロバイダーをやっていることを告げられました。
そこのプロバイダー料金も聞いてみました。
「プロバイダー料金は月幾らですか?」すると「\1,200/月です」と言われました。
今より¥700円安いと思い詳しい資料を送って貰うように頼みました。
数日後アイスマートというプロバイダーから契約書が送ってきました。
私は迷うこと無く必要事項を記入し郵送しました。
NEXT BBというところから改めて大きな封筒で案内が来ました。
どうやらこのメーカーはセキュリティ上のことを色々とやる所のようです。
アイスマートに入ってから最初の請求書がきました。
アイスマート\1,118 NEXT BB\1,800の請求が来ました。
私はビックリして、NEXT BBとは契約した覚えがなく直ぐに連絡をしました「NEXT BBと契約した覚えはないのですけど」と言った所むこうは「確かに契約していません書類を送りますので解除の手続きをお願いします」ということでした。
納得出来ない所はありましたが送ってきた解除手続きの用紙に解除の朱を書いて送りました。
どうやらアイスマートとNEXT BBはセットのようでアイスマートに契約するとNEXT BBにも自動的に入るように成っているようです。
それから一月ぐらいして今度はハイビットという会社から電話がありました。
回線使用料、プロバイダー料金、セキュリティ料金合わせて¥5,300という案内でした。
詳しく説明していただいたのですが、どうやらNTTがフレッツ光を使う家庭をもっと増やしたくて他の会社に回線を使用出来るようにしたとの事でした。私はその話を信じてハイビットに乗り換えました。

回線フレッツ光
プロバイダHi-Bit
満足度5
地域岐阜県

 - Hi-Bitの口コミ評判 , ,